Note: 前後左右は運転位置からみた方向です。
平らな場所に駐車し、PTO を解除し、走行コントロールレバーをニュートラルロック位置にセットし、駐車ブレーキを掛ける。
エンジンを停止させ、キーを抜き取り、各部が完全に停止したのを確認してから運転位置を離れる。
刈高レバーを移動走行位置にする。
刈高ピンを 7 cm またはそれ以下の位置に移す。
後輪のタイヤ空気圧を点検する;マシン本体の オペレーターズマニュアルを参照。
刈高ブロックをデッキ本体の下にセットする;デッキを下げた時にデッキがブロックに載るように、置く位置を決めること(図 1)。
Note: バッフルの下(デッキ前部)やブレードの下には、刈高ブロックを置かないように注意してください。
ブロックの上に刈り込みデッキを降ろす。
ブロックの上にはデッキの壁のみが載っていることを確認する。
Note: デッキの重量が全部ブロックで支えられており、リンク部分にテンションが掛かっていないことを確認する。
指一本を使って刈り込みレバーを軽く引き、その状態でレバーと刈高 7.6 cm の穴の輪郭線との位置関係を見る(図 2)。
刈高リンクのジャムナット(2個)をゆるめる(図 3)。
指一本で刈り込みレバーを軽く引いた時に、刈高 7.6 cm の穴の輪郭線に刈高レバーが接するようにリンクを調整する(図 2)。
ジャムナット(2個)を締める。
デッキチェーンおよびリンク用のジャムナットとサイドボルトをゆるめる(図 4)。
ヨークの上部ボルトを締めこんでチェーンとリンクの遊びをなくす(図 4)。
Note: ボルトを締めすぎないように注意してでください。締めすぎるとデッキを移動走行位置に上げられなくなります。
調整ができたらジャムナットとサイドボルトを締める(図 4)。
デッキを移動走行位置に上げられることを確認する。
刈高ブロックを取り外す。