はじめに

この振動プラウは Toro コンパクトツールキャリア用のアタッチメントであり、フレキシブルパイプやケーブルを地中に引きこみ埋設するための装置です。この装置は、専門的訓練を受けたオペレータが、散水配管や電気配線を、その全長にわたって埋設用の溝を掘削することなく配設を行うための装置です。この機械は本来の目的から外れた使用をすると運転者本人や周囲の人間に危険な場合があります。

この説明書を読んで製品の運転方法や整備方法を十分に理解し、他人に迷惑の掛からないまた適切な方法でご使用ください。この製品を適切かつ安全に使用するのはお客様の責任です。

製品の安全や取り扱い講習、アクセサリなどに関する情報、代理店についての情報の入手、お買い上げ製品の登録などをネットで行っていただくことができます:www.Toro.com

整備について、また純正部品についてなど、分からないことはお気軽に弊社代理店またはカスタマーサービスにおたずねください。お問い合わせの際には、必ず製品のモデル番号とシリアル番号をお知らせください。図 1 にモデル番号とシリアル番号を刻印した銘板の取り付け位置を示します。いまのうちに番号をメモしておきましょう。

Important: シリアル番号デカルについている QR コード(無い場合もあります)をモバイル機器でスキャンすると、製品保証、パーツその他の製品情報にアクセスできます。

g245687

この説明書では、危険についての注意を促すための警告記号(図 2)を使用しております。これらは死亡事故を含む重大な人身事故を防止するための注意ですから、必ずお守りください。

g000502

この他に2つの言葉で注意を促しています。重要「重要」は製品の構造などについての注意点を、はその他の注意点を表しています。

この製品は、関連するEU規制に適合しています; 詳細については、DOC シート(規格適合証明書)をご覧ください。

警告

カリフォルニア州

第65号決議による警告

米国カリフォルニア州では、この製品を使用した場合、ガンや先天性異常などを誘発する物質に触れる可能性があるとされております。

安全について

危険

この機械で掘削する現場の地中に、電線などが埋設されている可能性があります。これらを誤って破損すると、感電や爆発などの事故に発展する可能性があります。

事故防止のため、作業現場を前もって精査し、埋設物を確認し、マーキングするなど、適切な措置をとってください。必要に応じ、電力会社やガス会社に連絡して正確な埋設場所を特定、マーキングしてもらうなどしてください(たとえば米国では電話811で、またオーストラリアでは電話1100で国中のどこでもこのサービスを受けることができます)。

安全上の全般的な注意

重傷事故や死亡事故を防ぐため、注意事項を厳守してください。

  • 最大積載量を超えないようにしてください;機体が安定を失い、制御できなくなる恐れがあります。

  • アームを上昇させたままやアームを伸ばしたままで移動走行しないでください(アタッチメント搭載時)。移動走行時は、アタッチメントをできるだけ地表面に近い状態に維持してください;移動走行位置を参照。

  • 事故防止のため、作業現場を前もって精査し、埋設物その他の障害物を確認してマーキングするなど、適切な措置をとってください。

  • 本機をご使用になる前に必ずこのオペレーターズマニュアルをお読みになり、内容をよく理解してください。

  • この機械を運転する時は常に十分な注意を払ってください。運転中は運転操作に集中してください;注意散漫は事故の大きな原因となります。

  • 子供やトレーニングを受けていない大人には、絶対に運転をさせないでください。

  • 稼働中の機器やアタッチメントに手足を近づけないよう注意してください。

  • ガードなどの安全保護機器が正しく取り付けられていない時は、運転しないでください。

  • 作業中は人や動物を十分に遠ざけてください。

  • 整備、燃料補給、詰まりの解除作業などを行う前には、必ず停止し、マシンを OFF にし、キーを抜き取ってください。

間違った使い方や整備不良は負傷などの人身事故につながります。事故を防止するため、以下に示す安全上の注意や安全注意標識 Graphic のついている遵守事項は必ずお守りください 「注意」、「警告」、および「危険」 の記号は、人身の安全に関わる注意事項を示しています。これらの注意を怠ると死亡事故などの重大な人身事故が発生する恐れがあります。

斜面での安全確保

  • 斜面を上りながら、あるいは下りながら作業をする時は、機体の重い方の側を山側にしてください。重量の分布はアタッチメントによって変わります。このアタッチメントは、装着すると機体の前方が重くなります。

  • 斜面でローダーアームを上げたり伸ばしたりすると、安定が悪くなります。斜面ではローダーアームを下げて縮めておいてください。

  • 斜面はスリップや転倒などを起こしやすく、これらは重大な人身事故につながります。どんな斜面や不整地であっても、通常以上に十分な注意が必要です。

  • 斜面での運転についてルールや手順を決めておきましょう。その際、各刈り込み現場の実地調査を行い、それぞれの斜面の角度が機械の乗り入れに安全な範囲にあるかどうかを調べてください。この調査においては、常識を十分に働かせてください。

  • 斜面では速度を落とし、安全に十分注意してください。地表面の状態は、マシンの安定性に大きな影響を与えます。

  • 斜面での発進・停止は避けてください。坂を上れないと分かったら、そのままゆっくりとまっすぐに坂を下りてください。

  • 斜面での旋回は避けてください。斜面で旋回しなければならない場合は、機体の重い側を山側にしてください。

  • 斜面ではどんな動作でもゆっくり、少しずつ行ってください。急旋回したり不意に速度を変えたりしないでください。

  • 斜面での作業に自信が持てない時は、作業を行わないでください。

  • 凸凹のある地形では機体が転倒する恐れがあります。穴やわだち、隆起に十分注意してください。深い芝生に隠れて障害物が見えないことがあります。

  • ぬれた面の上で作業するときは安全に特に注意して行ってください。大変すべりやすく、スリップを起こすと危険です。

  • マシンが進入できるしっかりした地盤であることを確認してください。

  • 以下のような場所では、運転に特に注意してください:

    • 段差のある場所

    • 溝の近く

    • 小高く盛り上がっている場所

    • 池などの近く

    万一クローラが段差や溝に落ちたり、地面が崩れたりすると、機体が瞬時に転倒し、非常に危険です。必ず周囲から安全距離を確保してください。

  • 斜面では、アタッチメントの着脱をしないでください。

  • 法面には駐車しないでください。

振動プラウに関する安全上の注意事項

  • 運転中は非常に大きな音が出ます。聴覚保護具を使用してください。

  • プラウは常時低い位置に保持してください。

  • 旋回はゆっくりと、安全に十分注意しながら行ってください。

  • 運転中は周囲 2 m 以内に人を近づけないでください。

  • 車輪タイプのマシンで使用する場合には、トラクションユニットにカウンタウェイトを搭載してください。

安全な保守整備と格納保管

  • 安全作業ができるように、締結具の点検を頻繁に行ってください。

  • このアタッチメントを長期間にわたって外して保管する場合には、オペレーターズマニュアルの説明に従ってください。

  • 機体に貼ってある安全ラベルや説明ラベルは必要に応じて新しいものに貼り替えてください。

安全ラベルと指示ラベル

Graphic

以下のラベルや指示は危険な個所の見やすい部分に貼付してあります。破損したりはがれたりした場合は新しいラベルを貼付してください。

decal100-4649
decal100-4650
decal133-8061

製品の概要

g005037

Note: 仕様および設計は予告なく変更される場合があります。

73.6 cm
長さ89 cm
高さ60 cm
重量181.5 kg
油圧モータの吐出量1.27 in3/回転 (20.8 cc)
プラウのサイクル2,000 VPM

いつも最高の性能と安全性を維持するために、必ずToroの純正部品をご使用ください。他社の部品やアクセサリを御使用になると危険な場合があり、製品保証を受けられなくなる場合がありますのでおやめください。

運転操作

アタッチメントを取り付ける

取り付けの手順についてはトラクションユニットのオペレーターズマニュアルを参照してください。

Important: アタッチメントの取り付けは、平らな面の上で、マウントプレートにごみなどが付着していないこと、ピンが自由に回転することを確認して行ってください。ピンが回りにくい場合はグリスを塗ってください。

Note: アタッチメントの吊り上げや移動は必ずトラクションユニットで行ってください。

警告

クイックアタッチピンをアタッチメント取り付けプレートに確実に通しておかないと、アタッチメントがトラクションユニットから外れ落ち、人身事故となる危険がある。

ピンが確実にはまっていることを確認すること。

警告

高圧で噴出する作動油は皮膚を貫通し、身体に重大な損傷を引き起こす。万一、油圧オイルが体内に入った場合には、この種の労働災害に経験のある施設で数時間以内に外科手術を受けないと壊疽(えそ)を起こす。

  • 油圧装置を作動させる前に、全部のラインコネクタが適切に接続されていること、およびラインやホースの状態が良好であることを確認すること。

  • 油圧のピンホールリークやノズルからは作動油が高圧で噴出しているので、絶対に手などを近づけない。

  • リークの点検には新聞紙やボール紙を使い、決して手で直接確かめない。

注意

油圧カプラ、油圧ライン、油圧バルブ、作動油は高温になる。不用意に触ると火傷を負う危険がある。

  • 油圧カプラを扱うときは手袋を着用する。

  • 油圧システムの部品に触れるときは、機械が冷えるのを待って行う。

  • 作動オイルがこぼれたときは、手で触らない。

アタッチメントを取り外すには

  1. プラウを床面から浮かせた状態でエンジンを停止し、キーを抜き取る。

  2. ブレードをプラウに固定している下リンチピンとクレビスピンを外す。

    Note: ブレードを完全に外すには、上下のリンチピンとクレビスピンを外してください;図 5を参照。

  3. ブレードを上げて、図 4 のようにリンチピンとクレビスピンで固定する。

    g247050
  4. プラウを前方に傾けて床面(トレーラの荷台)まで下げ、スタンドとコールターでプラウの重量を支える形にする(図 4)。

  5. 油圧ホースの接続を外し、トラクションユニットのオペレーターズマニュアルに従ってプラウを外す。

ブレードを取り付けるには

ブレードとプラーは数種類から選択可能です。代理店にてお買い求めください。

警告

ブレードは鋭利であり、取り付けや取り外しの最中に誤って手足を切断したりする事故が起こり得る。

ブレードに関わる作業を行う時は手袋と安全靴を着用し、ブレードを確実に保持すること。

  1. 平らな場所に停車し、駐車ブレーキ(あれば)を掛ける。

  2. プラウを床から 1 m 程度上昇させ、シリンダロックを取り付ける。

  3. エンジンを止め、キーを抜き取る。

  4. ブレードブラケットについているクレビスピンからリンチピン(2本)を取り外してクレビスピンを抜き取り(図 5)既存のブレード(が付いている場合は)を外す。

    g005025
  5. ブレードブラケットに新しいブレードを取り付け、希望する位置(取り付け穴を1つ変更するごとに 7.6 cm の変更となる)に固定する;先ほど取り外したクレビスピンとリンチピンで固定する(図 5)。

プラウ作業

  1. 各リンチピンをスプリングロッドの外側の穴に移動させる。これによりプラウが左右に移動できるようになる(図 6)。

    g005027

    注意

    リンチピンを外した時にプラウが落ちてきて人に当たったり機体にぶつかって機体を不安定にする可能性がある。

    リンチピンを外す時は、プラウをニュートラル位置に確実に保持しておくこと。

  2. プラウに取り付ける資材を取り付ける。

  3. 速度セレクタ付きのマシンでは速度を低速(亀マーク)にセットする。

  4. エンジンを掛ける。

  5. アタッチメントプレートをKちばん後ろまで倒してプラウの上部が地表面と平行になるようにする(図 8)。

  6. プラウを地表面まで降ろす。

    Important: 補助油圧レバーを操作する前に、必ず、プラウが地上または地中にあることを確認してください。宙吊りのままで動作させると激しい振動が発生し、機器を損傷する恐れがあります。

    Note: 穴を掘ってそこにプラウを配置するようにすると、ブレードが曲がってしまう危険を減らすことができます。

  7. 補助油圧レバーをハンドル側に引くとプラウが作動を開始する。

  8. トラクションユニットを後退させながら、プラウを希望する深さまで降ろす。

  9. 引きこみ作業が終了したら、補助油圧レバーから手を離してプラウを停止させる。

    注意

    斜面で引きこみ作業をしている場合、プラウを地中から引き出した時にプラウが谷側に振れる可能性がある。プラウが振れると、その重量でトラクションユニットが倒れてオペレータや周囲の人間が怪我を負う危険がある。

    斜面で作業をする時は、プラウを地中から引き出す操作をゆっくりと行い、ブレットが地中にある状態でプラウが振れるようにすること。

  10. プラウを地表面から十分に高く上げて、プラーを地中から引き出す。

  11. トラクションユニットを後退させて資材(電線やパイプ)を適当な長さだけ引き出し、その後、すこし前進させて資材にたるみを持たせる。

  12. エンジンを止め、キーを抜き取る。

プラウの深さについて

通常は、ブレードの取り付けてその最大深さで引きこみ作業を行いますが、プラウにはゲージがついていますので、最大深さよりも浅い深さで作業を行うことも可能です。

ゲージはプラウの左側に、トラクションユニットに向かってついており、ゲージから地表面にロッドアセンブリが出ています(図 8)。プラウを引き上げるとゲージのインジケータが下がります。ゲージのマークは、現在の最大深さ設定からのプラスマイナスをインチで表示します(図 7)。表示範囲は +2 から -3 です。 ゲージの読みが +2 のときは、露出面よりも 2"(5.0 cm)下、 -3 のときは、3"(7.6 cm)上という意味になります。読みが 0 のときは、ブレード深さにオフセットがない状態です。

g005028
g005029

裸地で作業を行っている時は、ゲージの 0 が最大深さとなります。最大深さよりも更に深く +1 マークまで下げることは可能ですが、この状態ではコールターの軸が地表面に接触するようになります。これ以上下げるとコールターを損傷する可能性があります。

芝生で作業を行っている時は、芝草の厚みのために、ゲージの表示が実際よりも 2.5 cm 程度低くなります。そのような場合には、希望するコールター深さまでプラウを下げ、ゲージを見ながら作業してください。

不整地で作業したり、不整地を搬送したりするときは、ゲージを保護するために +2 の位置に固定しておくことができます。ゲージを固定するには、ゲージを手で +2 の位置に引き出し、ロックレバーを左に動かしてください。

移動走行位置

  1. プラウを床面から浮かせた状態でエンジンを停止し、キーを抜き取る。

  2. ブレードをプラウに固定している下リンチピンとクレビスピンを外す。

    Note: ブレードを完全に外すには、上下のリンチピンとクレビスピンを外してください;図 5を参照。

  3. ブレードを上げて、図 4 のようにリンチピンとクレビスピンで固定する。

  4. 搬送する場合は、地面に出来るだけ近い位置に保持してください。地表面から 15 cm 以上の高さには上げないでください。アタッチメントを後に倒す。

g245785

プラウを搬送するとき

  1. リンチピンをスプリングロッドの内側の穴に移動して左右の動きを止める(図 6)。

    注意

    プラウを固定しないとプラウが左右に触れて不安定になる。プラウが振れると、その重量でトラクションユニットが倒れてオペレータや周囲の人間が怪我を負う危険がある。

    プラウを搬送するときには、必ずリンチピンをスプリングロッドの内側の穴に移動してプラウを固定すること。

  2. ブレードが床面からわずかに上がるところまでローダアームを上昇させる。

    Important: 重要:絶対に、アームを一番上まで上げた状態では搬送しないでください。

ヒント

  • 古いモデルのトラクションユニットでは、取り付けプレートに、スプリンクラーとクイックアタッチピンを貫通する穴が付いているものがあります(図 10)。長い距離を引く時には、ここにヘアピンコッター(2本)を取り付けます。これにより、プラウの振動によってピンがゆるまなくなります。

    Note: 新しいトラクションユニットのクイックアタッチピンでは、ヘアピンを取り付ける必要はありません。

    g005030
  • トラクションユニットが駆動チェーン方式の場合、チェーンの損耗を低減するために、チェーンの上側のたるみが 5 cm になるようにチェーンの張りを調整してください(トラクションユニットのオペレーターズマニュアルを参照)。

  • 機体を損傷させないよう、使用前に作業場所からごみ、木の枝、石などを取り除いてください。

  • 作業開始時は一番遅い走行速度で。状態を見ながら、可能であれば速度を上げますが、タイヤ(クローラ)が空転しない程度としてください。空転するとターフが傷むだけでなく、トラクションユニットに無用な負担がかかります。

  • 作業中、エンジンは常に最高速度(フルスロットル)で運転してください。

  • 必ず、後進で作業してください。

  • 速度セレクタやフローデバイダが付いているトラクションユニットでは、セレクタを低速(亀マーク)にセットし、フローデバイダは 10 時の位置にセットしてください。

  • 作業中は急な旋回を避けてください。その方が能率が上がり地表面もきれいに仕上がります。

  • タイヤ式のトラクションユニットで、農業用またはサイトワークシステム用のタイヤを装着している場合には、それらのタイヤの左右を入れ替えてください右タイヤを左側に、左タイヤを右側に)。

    Note: これにより、タイヤのトレッド方向が後ろ向きになり、後進でプラウを引いた時に最も大きな牽引力を発揮することができます。

保守

推奨される定期整備作業

整備間隔整備手順
使用するごとまたは毎日
  • プラウをグリスアップする。
  • 25運転時間ごと
  • オイル量を点検する。
  • 200運転時間ごと
  • ギアオイルを交換する。
  • 長期保管前
  • プラウをグリスアップする。
  • オイル量を点検する。
  • 機体の塗装がはげていればタッチアップ修理をする。
  • 注意

    始動スイッチにキーをつけたままにしておくと、誰でもいつでもエンジンを始動させることができ、危険である。

    整備作業の前には必ずキーを抜いておくこと。

    プラウのグリスアップ

    整備間隔整備手順
    使用するごとまたは毎日
  • プラウをグリスアップする。
  • 長期保管前
  • プラウをグリスアップする。
  • 11-図 14に示す6か所のフィッティングに、8 運転時間ごとにグリスを補給する。洗浄後は毎回すぐに行うこと。

    グリスの種類:汎用グリス

    1. 平らな場所に駐車し、補助油圧レバーを解除し、アタッチメントを降下させ、駐車ブレーキがある場合には駐車ブレーキを掛ける。

    2. エンジンを止め、キーを抜き取る。

    3. フィッティングにグリスガンを接続する。

    4. ベアリングからグリスがはみ出てくるまでグリスを入れる。

    5. はみ出したグリスはふき取る。

    g005031
    g005032
    g005033
    g005034

    ギアオイルの点検と交換

    ギアオイルの種類:SAE 90-140 API 規格 GL-4 または GL-5

    オイルの量: 1.4 リットル

    オイル量の点検

    整備間隔整備手順
    25運転時間ごと
  • オイル量を点検する。
  • 長期保管前
  • オイル量を点検する。
    1. 平らな場所に駐車し、補助油圧レバーを解除し、アタッチメントを降下させてプラウを床面まで降ろす。駐車ブレーキを掛ける(装備車の場合)。

    2. エンジンを止め、キーを抜き取る。

    3. ギアケース側面にある透明ガラス窓でオイル量を確認する(図 15)。

      Note: ゲージ中央にある赤い丸までオイルがあれば適正とする。

    4. オイルが不足している場合には、補給プラグ(図 15)を外して適正量までオイルを補給する。

      g005035
    5. 補給プラグを取り付ける。

    ギアオイルの交換

    整備間隔整備手順
    200運転時間ごと
  • ギアオイルを交換する。
    1. 平らな場所に駐車し、補助油圧レバーを解除し、アタッチメントを降下させてプラウを床面まで降ろす。駐車ブレーキを掛ける(装備車の場合)。

    2. エンジンを止め、キーを抜き取る。

    3. 適当な廃油受けをプラウの下に置く。

    4. ドレンプラグ(図 15)を抜き取り、排出されるオイルを容器で回収する。

    5. 排出が終わったらドレンプラグを元通りに取り付け、確実に締め付ける。

    6. 補給プラグ(図 15)を外して適正量(ゲージの赤い丸印)までオイルを補給する。

    7. 補給プラグを取り付ける。

    コールターの交換

    コールターが破損したり摩耗が進んだりした場合には交換してください。

    1. 平らな場所に駐車し、補助油圧レバーを解除し、アタッチメントを降下させ、駐車ブレーキがある場合には駐車ブレーキを掛ける。

    2. エンジンを止め、キーを抜き取る。

    3. コールターピンのねじを 1.3 cm ほどゆるめ、ハンマーで数回たたいてピンをゆるめる(図 16)。

      g005036
    4. コールターピンのねじ、ワッシャ、コールター、コールターピンを全部外す(図 16)。

    5. コールターブラケットに新しいコールターを取り付ける(図 16)。

    6. コールターとブラケットにコールターピンを通し、ワッシャとコールターピン用ねじとで固定する(図 16)。

    7. ねじを 61 N·m(6.2 kg.m = 45 ft-lb)にトルク締めする。

    保管

    1. アタッチメントを長期にわたって格納保管する場合には、洗剤と水で汚れを落とす。

    2. プラウをグリスアップする。

    3. ギアケースのオイル量を確認する。

    4. 機体各部のゆるみを点検し、必要な締め付けや交換、修理を行う。摩耗・破損したパーツは交換する。

    5. 油圧カップラが適切に接続されており、汚染の心配がないことを確認する。

    6. 機体の塗装がはげていればタッチアップ修理をする。ペイントは代理店で入手することができる。

    7. 汚れていない乾燥した場所で保管する。ほこりなどが付かないようにカバーを掛けておく。

    故障探究

    ProblemPossible CauseCorrective Action
    プラウが動かない。
    1. 油圧カップラの接続が不完全。
    2. 油圧カップラが破損している。
    3. 油圧ホース内の流れが邪魔されている。
    4. 油圧ホースが折れている。
    5. トラクションユニットの補助油圧バルブが開いていない。
    1. 全部のカップラを点検する。
    2. カップラを点検し不良品を交換する。
    3. ホースの障害を発見・除去する。
    4. ホースを交換する。
    5. バルブを修理する。