はじめに

この機械はトロ社のコンパクトツールキャリアに取り付けて木の切り株と地表面に露出している根を破砕するためのものです。あくまでも木の根元部分とその周囲の土壌を破砕するもので、岩などを切ったりすることはできません。この機械は本来の目的から外れた使用をすると運転者本人や周囲の人間に危険な場合があります。

この説明書を読んで製品の運転方法や整備方法を十分に理解し、他人に迷惑の掛からないまた適切な方法でご使用ください。この製品を適切かつ安全に使用するのはお客様の責任です。

弊社のウェブサイトwww.Toro.comで、製品の安全な取扱いや運転に関する講習資料、アクセサリ情報の閲覧、代理店についての情報閲覧、お買い上げ製品の登録などを行っていただくことができます。

整備について、またToro純正部品についてなど、分からないことはお気軽に弊社代理店またはToroカスタマーサービスにおたずねください。お問い合わせの際には、必ず製品のモデル番号とシリアル番号をお知らせください。図 1 にモデル番号とシリアル番号の表示位置を示します。いまのうちに番号をメモしておきましょう。

Important: シリアル番号デカルについている QR コード(無い場合もあります)をモバイル機器でスキャンすると、製品保証、パーツその他の製品情報にアクセスできます。

g245347

この説明書では、危険についての注意を促すための警告記号(図 2)を使用しております。これらは死亡事故を含む重大な人身事故を防止するための注意ですから、必ずお守りください。

g000502

この他に2つの言葉で注意を促しています。重要「重要」は製品の構造などについての注意点を、はその他の注意点を表しています。

この製品は、関連する全ての欧州指令に適合しています。詳細についてはこの冊子の末尾にあるDOI(適合宣誓書)をご覧ください。

警告

カリフォルニア州

第65号決議による警告

米国カリフォルニア州では、この製品を使用した場合、ガンや先天性異常などを誘発する物質に触れる可能性があるとされております。

安全について

危険

この機械で掘削する現場の地中に、電線などが埋設されている可能性があります。これらを誤って破損すると、感電や爆発などの事故に発展する可能性があります。

事故防止のため、作業現場を前もって精査し、埋設物を確認し、マーキングするなど、適切な措置をとってください。必要に応じ、電力会社やガス会社に連絡して正確な埋設場所を特定、マーキングしてもらうなどしてください(たとえば米国では電話811で、またオーストラリアでは電話1100で国中のどこでもこのサービスを受けることができます)。

安全上の全般的な注意

重傷事故や死亡事故を防ぐため、注意事項を厳守してください。

  • 最大積載量を超えないようにしてください;機体が安定を失い、制御できなくなる恐れがあります。

  • アームを上昇させたままやアームを伸ばしたままで移動走行しないでください(アタッチメント搭載時)。移動走行時は、アタッチメントをできるだけ地表面に近い状態に維持してください;移動走行位置を参照。

  • 事故防止のため、作業現場を前もって精査し、埋設物その他の障害物を確認してマーキングするなど、適切な措置をとってください。

  • 本機をご使用になる前に必ずこのオペレーターズマニュアルをお読みになり、内容をよく理解してください。

  • この機械を運転する時は常に十分な注意を払ってください。運転中は運転操作に集中してください;注意散漫は事故の大きな原因となります。

  • 子供やトレーニングを受けていない大人には、絶対に運転をさせないでください。

  • 稼働中の機器やアタッチメントに手足を近づけないよう注意してください。

  • ガードなどの安全保護機器が正しく取り付けられていない時は、運転しないでください。

  • 作業中は人や動物を十分に遠ざけてください。

  • 整備、燃料補給、詰まりの解除作業などを行う前には、必ず停止し、マシンを OFF にし、キーを抜き取ってください。

間違った使い方や整備不良は負傷などの人身事故につながります。事故を防止するため、以下に示す安全上の注意や安全注意標識 Graphic のついている遵守事項は必ずお守りください 「注意」、「警告」、および「危険」 の記号は、人身の安全に関わる注意事項を示しています。これらの注意を怠ると死亡事故などの重大な人身事故が発生する恐れがあります。

斜面での安全確保

  • 斜面を上りながら、あるいは下りながら作業をする時は、機体の重い方の側を山側にしてください。重量の分布はアタッチメントによって変わります。このアタッチメントは、装着すると機体の前方が重くなります。

  • 斜面でローダーアームを上げたり伸ばしたりすると、安定が悪くなります。斜面ではローダーアームを下げて縮めておいてください。

  • 斜面はスリップや転倒などを起こしやすく、これらは重大な人身事故につながります。どんな斜面や不整地であっても、通常以上に十分な注意が必要です。

  • 斜面での運転についてルールや手順を決めておきましょう。その際、各刈り込み現場の実地調査を行い、それぞれの斜面の角度が機械の乗り入れに安全な範囲にあるかどうかを調べてください。この調査においては、常識を十分に働かせてください。

  • 斜面では速度を落とし、安全に十分注意してください。地表面の状態は、マシンの安定性に大きな影響を与えます。

  • 斜面での発進・停止は避けてください。坂を上れないと分かったら、そのままゆっくりとまっすぐに坂を下りてください。

  • 斜面での旋回は避けてください。斜面で旋回しなければならない場合は、機体の重い側を山側にしてください。

  • 斜面ではどんな動作でもゆっくり、少しずつ行ってください。急旋回したり不意に速度を変えたりしないでください。

  • 斜面での作業に自信が持てない時は、作業を行わないでください。

  • 凸凹のある地形では機体が転倒する恐れがあります。穴やわだち、隆起に十分注意してください。深い芝生に隠れて障害物が見えないことがあります。

  • ぬれた面の上で作業するときは安全に特に注意して行ってください。大変すべりやすく、スリップを起こすと危険です。

  • マシンが進入できるしっかりした地盤であることを確認してください。

  • 以下のような場所では、運転に特に注意してください:

    • 段差のある場所

    • 溝の近く

    • 小高く盛り上がっている場所

    • 池などの近く

    万一クローラが段差や溝に落ちたり、地面が崩れたりすると、機体が瞬時に転倒し、非常に危険です。必ず周囲から安全距離を確保してください。

  • 斜面では、アタッチメントの着脱をしないでください。

  • 法面には駐車しないでください。

スタンプグラインダの安全確保

  • 車輪タイプのマシンでスタンプグラインダを使用する場合には、トラクションユニットにカウンタウェイトを搭載しないでください。

  • スタンプグラインダを使用する時は、必ず、トラクションユニットにシールド、グラインダにはチップガードを取り付けてください。

  • 作業場所から人を十分に(最低 9 m)遠ざけてください。

  • 高さが 91 cm を超える切り株にはスタンプグラインダを使用しないでください。

安全な保守整備と格納保管

  • 安全作業ができるように、締結具の点検を頻繁に行ってください。

  • このアタッチメントを長期間にわたって外して保管する場合には、オペレーターズマニュアルの説明に従ってください。

  • 機体に貼ってある安全ラベルや説明ラベルは必要に応じて新しいものに貼り替えてください。

安全ラベルと指示ラベル

Graphic

以下のラベルや指示は危険な個所の見やすい部分に貼付してあります。破損したりはがれたりした場合は新しいラベルを貼り直してください。

decal133-8061
decal136-5814
decal136-5817
decal136-5818

組み立て

トラクションユニット側の準備

  1. 平らな場所に駐車する。

  2. アームを下降させる。

  3. 駐車ブレーキを掛ける(装備車の場合)。

  4. エンジンを止め、キーを抜き取る。

シールドブラケットを取り付ける

この作業に必要なパーツ

右シールドブラケット(3 穴)— 200/300 シリーズと TX 400/500 シリーズのみ1
左シールドブラケット(3 穴)— 200/300 シリーズと TX 400/500 シリーズのみ1
タッピングねじ(5/16 x ¾")4
右シールドブラケット(2 穴)— TX 1000/1300 シリーズのみ1
左シールドブラケット(2 穴)— TX 1000/1300 シリーズのみ1
ボルト (¼ x ¾")—TX 1000/1300 シリーズのみ4
ロックナット (¼")—TX 1000/1300 シリーズのみ4

200 および 300 シリーズのトラクションユニットのみ

Important: 3 穴のシールドブラケットを使用します。

  1. シールドブラケットのタブをトラクションユニットの吊り上げ穴に差し込む。ブラケットの穴をトラクションユニットのフレームにある小さい穴に合わせる(図 3)。

    Note: ブラケットは右用と左用があります。各側に正しいブラケットを使用してください。吊り上げ穴にタブが入り、ブラケットがフレームの外側に出るのが正しい取り付け状態です(図 3)。

    g013653
  2. タップねじでブラケットをフレームに固定する(図 3)。

  3. トラクションユニットの反対側でも、ステップ1 と 2 を行う。

TX 400 および 500 シリーズのトラクションユニットのみ

Important: 3 穴のシールドブラケットを使用します。

  1. 4のように、フレームのエッジから内側に向かって、シールドブラケット用の穴の場所にマーキングする。

    Note: すでに穴が開いている場合はステップ3 へ進む。

    g203568
  2. マークしたところそれぞれに、直径 8 mm の穴を開ける。

  3. シールドブラケットをローダアームのポケットに入れた状態で、ブラケットのタブを、フレームの前エッジに合わせる。(図 5)。

    Note: ブラケットは右用と左用があります。各側に正しいブラケットを使用してください。タブがフレームのエッジに被さり、ブラケットがローダアームのポケットに入り、ブラケットにある 2 つの小さい穴が、先ほど開けた 2 つの穴に整列するのが正しい取り付け状態です(図 5)。

    g013655
  4. 5のように、タップねじ 2 本でブラケットをフレームに固定する。

  5. トラクションユニットの反対側でも、ステップ1 - 4 を行う。

TX 1000 および 1300 シリーズのトラクションユニットのみ

Important: 2 穴のシールドブラケットを使用します。

  1. 6のように、フレームのエッジから内側に向かって、シールドブラケット用の穴の場所にマーキングする。

    Note: すでに穴が開いている場合はステップ3 へ進む。

    g245655
  2. マークしたところそれぞれに、直径 7.1 mm の穴を開ける。

  3. 左フレームに、左シールドブラケットを取り付ける;ボルト(¼ x ¾")2 本とロックナット(¼")2 個を使用して図 7のように取り付ける。

    g202825
  4. 右フレームに、右シールドブラケットを取り付ける;ボルト(¼ x ¾")2 本とロックナット(¼")2 個を使用して図 7のように取り付ける。

オペレータシールドを組み立てる

この作業に必要なパーツ

シールドサポート(200/300 シリーズまたはTX 400/500 シリーズ用)2
シールドサポート(TX 1000 のみ)2
シールドサポート(TX 1300 のみ)2
シールド1
ボルト(¼ x 1-½")8
ワッシャ8
ロックナット(¼")8

シールドを組み立てる

Note: トラクションユニット用のブラケットは、以下の図を参考にして選んでください。

  1. シールドサポートを、トラクションユニットのシールドブラケットのポケットにスライドする(図 8、図 9または図 10)。

    g202610
    g202842
    g459534
  2. シールドサポートに、シールドとフレキシブルスカートを取り付ける;ボルト(¼ x 1-½")8 本、ワッシャ 8 枚、ロックナット(¼")8 個で図 8、図 9または図 10のように取り付ける。

    Note: スカートがエンジンまたはフードにかかるのが適切です。

チップガードを取り付ける

この作業に必要なパーツ

チップガード1
ガードピン1
ヘアピンコッター1

スタンプグラインダには、チップガード取り付け用の穴が 4 組あります(図 11)。地表面近くで切り株を削る時にはガードを上に移動(上穴)し、背の高い切り株を削る時にはガードを下げて(下穴)ください。以下のようにしてチップガードを取り付けます:

  1. ガード上に取り付けチューブを位置決めする;グラインダの2つの穴の間に合わせる(図 11)。

    g202609
  2. グラインダと取り付けチューブの穴に、ガードピンを通す(図 11)。

  3. ヘアピンコッターでガードピンを固定する(図 11)。

製品の概要

g013651

Note: 仕様および設計は予告なく変更される場合があります。

幅(チップガードを含む)112 cm
幅(チップガードを含まない)66 cm
長さ51 cm
高さ79 cm
重量120 kg

いつも最高の性能と安全性を維持するために、必ずToroの純正部品をご使用ください。他社の部品やアクセサリを御使用になると危険な場合があり、製品保証を受けられなくなる場合がありますのでおやめください。

運転操作

アタッチメントの取り付けと取り外し

取り付けと取り外しの手順についてはトラクションユニットのオペレーターズマニュアルを参照してください。

Important: アタッチメントの取り付けは、平らな面の上で、マウントプレートにごみなどが付着していないこと、ピンが自由に回転することを確認して行ってください。ピンが回りにくい場合はグリスを塗ってください。

Note: アタッチメントの吊り上げや移動は必ずトラクションユニットで行ってください。

警告

クイックアタッチピンをアタッチメント取り付けプレートに確実に通しておかないと、アタッチメントがトラクションユニットから外れ落ち、人身事故となる危険がある。

ピンが確実にはまっていることを確認すること。

警告

高圧で噴出する作動油は皮膚を貫通し、身体に重大な損傷を引き起こす。万一、油圧オイルが体内に入った場合には、この種の労働災害に経験のある施設で数時間以内に外科手術を受けないと壊疽(えそ)を起こす。

  • 油圧装置を作動させる前に、全部のラインコネクタが適切に接続されていること、およびラインやホースの状態が良好であることを確認すること。

  • 油圧のピンホールリークやノズルからは作動油が高圧で噴出しているので、絶対に手などを近づけない。

  • リークの点検には新聞紙やボール紙を使い、決して手で直接確かめない。

注意

油圧カプラ、油圧ライン、油圧バルブ、作動油は高温になる。不用意に触ると火傷を負う危険がある。

  • 油圧カプラを扱うときは手袋を着用する。

  • 油圧システムの部品に触れるときは、機械が冷えるのを待って行う。

  • 作動オイルがこぼれたときは、手で触らない。

切り株を削る

警告

作業中は削りかすがあらゆる方向に飛び散るので、目や露出している肌に怪我をする可能性がある。

  • スタンプグラインダを使用する時は、必ず、トラクションユニットにシールド、グラインダにはチップガードを取り付けておくこと。

  • 作業中は安全めがね、長ズボン、頑丈で滑りにくい安全な靴、および聴覚保護具を着用すること。

  • 作業場所から人を十分に(最低 9 m)遠ざけること。

  1. 速度セレクタ付きのマシンでは速度を低速にセットする。

  2. エンジンを掛ける。

  3. 補助油圧レバーをハンドル側に引くとグラインダが作動を開始する。

  4. 切り株の手前左側にグラインダを位置させる(図 13)。

    Note: 切り株の切断に要する時間は、樹木の種類、樹齢、太さ、水分含有量、その他の様々な条件によって大きく異なります。

    g013658
  5. アタッチメントチルトレバーでグラインダを手前に降ろし、 0.5-5 cm 程度(切り株の硬さによる)の深さに削る(図 13)。

    Note: 一気に深く削りすぎるとグラインダが失速する。失速する場合は、ヘッドを少しだけ上げてもう一度やってみる。

  6. グラインダを元に戻し(図 13)、0.5-5 cm 程度下げて、ステップ4-6を繰り返して下へ削り込んでいく。

  7. ローダアームを元の高さに上昇させる。

  8. グラインダを右に移動させる(図 13)。

  9. 切り株の右側に到達するまでステップ4 - 8を繰り返す。

  10. グラインダを切り株の左側に戻し、ヘッドを下げて、ステップ3-10を繰り返して地表面の高さまで下へ削り込んでいく。

    Note: 下へ削り進んでチップがガードから飛び出すようになったら、チップガードを上にずらしてください。

  11. 切り株が全部削れたら、グラインダの回転を止め、補助油圧レバーをニュートラル位置にする。

根を削る

  1. グラインダを停止させ、垂直にして地表から数センチの高さになるように調整する。

  2. エンジンを止め、キーを抜き取る。

  3. グラインダの上部にある大きなボルトをゆるめる(図 14)。

    g013659
  4. グラインダを固定している前ボルトとナットを外す(図 14)。

  5. グラインダを右まわりに 30 度回転させる(図 14)。

  6. 14のように、グラインダの上部にある大きなボルトを、406 N⋅m(42 kg.m = 300 ft-lb)にトルク締めする。

  7. 14のように、前ボルトとナットを取り付けて、101 N⋅m(10 kg.m = 75 ft-lb)にトルク締めする。

  8. トラクションユニットを起動し、グラインダを始動させる。

  9. 根の上にグラインダを載せる。

  10. トラクションユニットで根をまたぎ、根の長さ方向にグラインダを移動させながら削る。

  11. 切り株が全部削れたら、グラインダの回転を止め、補助油圧レバーをニュートラル位置にする。

  12. エンジンを止め、キーを抜き取る。

  13. グラインダの上部にある大きなボルトをゆるめる(図 14)。

  14. グラインダを固定している前ボルトとナットを外す(図 14)。

  15. グラインダを左まわりに 30 度回転させる(図 14)。

  16. 14のように、グラインダの上部にある大きなボルトを、406 N⋅m(42 kg.m = 300 ft-lb)にトルク締めする。

  17. 14のように、前ボルトとナットを取り付けて、101 N⋅m(10 kg.m = 75 ft-lb)にトルク締めする。

移動走行位置

搬送する場合は、地面に出来るだけ近い位置に保持してください。地表面から 15 cm 以上の高さには上げないでください。アタッチメントを後に倒す。

g245446

トレーラを使っての搬送

十分な積載能力のあるトラックまたはトレーラで運搬してください。公道を通常走行するのにふさわしいロープなどを使用してグラインダを確実に固定してください。

Important: 搬送時には、トラクションユニット側のシールドが破損する可能性がありますので、オペレータ用シールドを外してください。

ヒント

  • エンジンは常に最高速度(フルスロットル)で運転してください。

  • 絶対に、アタッチメントをアームに取り付けてアームを上昇させたままで移動走行しないでください。アームとアタッチメントが上向きになるようにしてください。

  • 速度セレクタ付きのマシン(車輪付きのマシンのうちの数種類)では速度を低速(亀マーク)にセットしてください。

  • フローデバイダ付きのマシン(車輪付きのマシンのうちの数種類)ではデバイダをおよそ 10 時の位置にセットしてください。

保守

推奨される定期整備作業

整備間隔整備手順
使用するごとまたは毎日
  • マシンのグリスアップを行う。
  • 刃をホースを点検し、破損や摩耗しているものは全て交換(または裏返して取り付け)する。
  • 長期保管前
  • マシンのグリスアップを行う。
  • 機体の塗装がはげていればタッチアップ修理をする。
  • グリスアップを行う

    整備間隔整備手順
    使用するごとまたは毎日
  • マシンのグリスアップを行う。
  • 長期保管前
  • マシンのグリスアップを行う。
  • 16のフィッティングにグリスを入れる。

    g203602

    グリスの種類:汎用グリス

    1. 平らな場所に駐車し、ローダアームを降下させ、駐車ブレーキ付きマシンでは駐車ブレーキを掛ける。

    2. エンジンを止め、キーを抜き取る。

    3. グリスフィッティングをウェスできれいに拭く。

    4. フィッティングにグリスガンを接続する。

    5. ベアリングからグリスがはみ出てくるまでグリスを入れる。

    6. はみ出したグリスはふき取る。

    刃の交換

    整備間隔整備手順
    使用するごとまたは毎日
  • 刃をホースを点検し、破損や摩耗しているものは全て交換(または裏返して取り付け)する。
  • 刃は非常に早く摩耗しますから定期的に点検してください。

    刃は 3 か所に印がついており、120度ずつ回転させて全部で 3 回使用することができます。

    g034325

    刃を固定しているナットをゆるめると刃を回転させることができます (図 18)。刃を前に押し出して 1/3 回転させ、未使用の刃先を外に向けてください。ナットは 37-45 N·m (3.7-4.6 kg.m = 27-33 ft-lb) にトルク締めしてください。

    g246708

    刃を交換するには、ナットを外して刃を取り出し、新しい刃を取り付けてナットで固定してください (図 18)。ナットは 37-45 N·m (3.7-4.6 kg.m = 27-33 ft-lb) にトルク締めしてください。

    保管

    1. アタッチメントを長期にわたって格納保管する場合には、洗剤と水で汚れを落とす。

    2. 刃の状態を点検する。摩耗・破損している刃は新しい刃面を出すか交換する。

    3. 機体各部のゆるみを点検し、必要な締め付けや交換、修理を行う。摩耗・破損したパーツは交換する。

    4. 油圧カップラが適切に接続されており、汚染の心配がないことを確認する。

    5. 機体の塗装がはげていればタッチアップ修理をする。ペイントは代理店で入手することができる。

    6. 汚れていない乾燥した場所で保管する。ほこりなどが付かないようにカバーを掛けておく。

    故障探究

    ProblemPossible CauseCorrective Action
    研削中にディスクが停止する。
    1. 削り込みが深すぎ。
    2. 刃が摩耗・破損している。
    1. ローダアームを 13 mm 程度上昇させる。
    2. 新しい刃面を出すか交換する。
    研削ディスクが回転しない、または回転が遅い。
    1. 油圧カップラの接続が不完全。
    2. 油圧カップラが破損している。
    3. 油圧ホース内の流れが邪魔されている。
    4. トラクションユニットの補助油圧バルブが開いていない。
    5. 油圧モータ (駆動装置)の故障。
    6. チェックバルブのブレーキが逆に入っている。
    1. 全部のカップラを点検する。
    2. カップラを点検・交換する
    3. ホースの障害を発見・除去する。
    4. バルブを修理する。
    5. 代理店に連絡する。
    6. チェックバルブの取り付け方向を反対にする;弊社代理店に修理を依頼する。
    切削速度が遅い。
    1. 刃が磨耗している。
    2. フローデバイダと速度レバーの設定が不適切(車輪タイプのユニットのみ)
    3. クイックカップラまたは油圧ホース内の流れが邪魔されている。
    4. 油圧オイルの温度が高すぎる。
    5. リリーフバルブの設定が低すぎる。
    1. 新しい刃面を出すか交換する。
    2. フローデバイダを時計の 10 時の位置、速度レバーは亀の位置にセットする。
    3. カップラや油圧ホース内を点検し、問題があれば修正する。
    4. 停止してシステムが冷えるまで待つ。
    5. 代理店に連絡する。
    研削ディスクの回転方向が逆。
    1. 補助油圧レバーの位置が間違っている。
    2. 油圧配管が逆になっている。
    1. 補助油圧レバーを後ろ側に倒す。
    2. ホースを外して接続を入れ替える。